
「なかよしメイト」3月号(出版社HP)
はっけんのコーナーを担当させていただきました!テーマは「まちでマークをみつけたよ!」です。
いろんなマークを探してみてくださいね✨探検隊たくさん描けて楽しかったです。
見開きのページは特に気合いを入れて描きました!編集さんと一緒に街づくりをしたのですが、何やらすごく達成感があります💪
最後にはこの街へ行きたくなるくらい思い入れが…😌海の見える街…運転もしやすそうです🚗
是非ご覧ください✨
「なかよしメイト」3月号(出版社HP)
はっけんのコーナーを担当させていただきました!テーマは「まちでマークをみつけたよ!」です。
いろんなマークを探してみてくださいね✨探検隊たくさん描けて楽しかったです。
見開きのページは特に気合いを入れて描きました!編集さんと一緒に街づくりをしたのですが、何やらすごく達成感があります💪
最後にはこの街へ行きたくなるくらい思い入れが…😌海の見える街…運転もしやすそうです🚗
是非ご覧ください✨
チャイルドブック・ゴールド「みんなともだち」3月号/チャイルド本社(出版社HP)
今回のテーマは「ひこうき」です。
1年間「親子で遊ぼう!」のページを担当させていただきました。
ありがとうございました!
チャイルドブック・ゴールド「みんなともだち」2月号/チャイルド本社(出版社HP)
今回のテーマは「大豆もやしを作ってみよう!」です。
もやしを描くとき、スーパーで買って観察しました笑
自分で育てて、伸びてくるのを見るの楽しそうです!
「ストーリーから学ぶ民法ナビ」/みらい(出版社HP)
タヌキのキャラクターを2点描きました。
シリーズごとにキャラクターを担当させていただいてまして、
今回はタヌキの先生でした。
チャイルドブック・ゴールド「みんなともだち」1月号
今回のテーマは「手作り羽子板で遊ぼう!」です。
これ、結構難しそうですよね!
お正月は過ぎちゃいましたが、一緒に作って遊んでみると
体温まりそうです…!
「プレモ春号」(主婦の友社)
いきみ逃しのマンガとイラストが載っています。
見かけしましたら是非ご覧ください。
チャイルドブック・ゴールド「みんなともだち」12月号
今回のテーマは「そうじき」です。
昔、私も友達とやったなぁ…!という気持ちで描きました。
是非親子でチャレンジしてみてくださいね。
チャイルドブック・ゴールド「みんなともだち」11月号
今回のテーマは「野菜チップスを作ろう!」です。
出来上がりイメージのイラストは、
ダイコン、ニンジン、ゴボウです。
ダイコンのチップスは食べたことないので、なんだか気になります…!
「Natural Aging Book」(赤ちゃんとママ社)の冊子にて、マンガを4ページ描きました。
ゆらぎ期(更年期)に悩む女性のお話です。
ギャラリーの「マンガ」にも追加いたしましたので、
どうぞよろしくお願いいたします。
チャイルドブック・ゴールド「みんなともだち」10月号
今回のテーマは「どんぐりの贈り物」です。
どんぐりをいくつかラップなどでくるんで木に結んでおいて、
お子さんに探してもらうと喜ぶと思います〜!
よかったら是非試してみてくださいね。